BLOG
2024/07/09 03:11
こんにちは。桑宮です。
初回記事ということで、今日は「絵で伝えたいこと」について。
僕のメインの作品である「WATER」シリーズは、”夢の中”を描いています。
じゃあそれを通して何が言いたいの?というお話です。
結論、僕は絵で「美しさ」を届けたいと思っています。
抽象的でよく分からないですよね。
僕が考える「美しさ」は自然から感じることが多いです。
例えば、海がキラキラと宝石のように光っている時。
芝生の上に寝っ転がって星空を眺めている時(たまに流れ星なんか流れちゃったり)。
カラフルに色づいた花畑を横目に、春の風を感じながら散歩している時。
そういった「そんなベタな」と失笑されそうな風景に、笑いじゃ済まされないどうしようもない美しさを感じるのです。
つまり、自然の中にこの漠然とした「美しさ」の本質があるような気がしています。
そこで、僕はその時に感じたぼんやりとした美しさを切り取って、一筆一筆描きながら
「こういう形だから美しいんだな」とか「この色の並びだから美しいんだな」とか、
描くことで美しさについて理解しながら絵にしています。描くこと=対象を知ることなんです。
しかし、絵にして終わりではありません。
誰かに伝えたくなるのです。美味しいラーメンを食べて「あの店のラーメンすげー美味かった!」と
言いたくなる感覚です。人は良いと感じたものを誰かに紹介したくなる生き物なんだと思います。
そんなわけで、僕はあなたに「美しさ」を届けたいと思っております。
見せかけだけの美しさではなく、もっと本質的な、勝手に涙がこぼれるような美しさを目指しています。
”夢の中”には僕が感じた、たくさんの「美しさ」を詰め込んでいます。
よければあなたもご一緒に旅をしましょう。
桑宮亮